城満寺でのテンプルステイ
今回は、徳島県にある城満寺にやってきました。

Went to Joman-ji in Kaifu-gun, Tokushima.
Joman-ji is the oldest zen temple in Shikoku.
海部郡海陽町にある四国最古の禅寺『城満寺』にお邪魔してきました。

自然に囲まれたその壮大な景観はしばらく見いってしまうほど。
古事記にでてくる高天原を想起しました。

この日は1日蒸し暑かったのですが、
時々吹き抜ける風がとにかく気持ちいいんです。

『自然との共存』という言葉がこんなにぴったりくる
御寺も珍しいのではないでしょうか。

石段を登ると本堂があり、
まずそちらで夕方のお務めに参加させて頂きました。

とにかく見よう見まねで

ご住職さんのなされる通りに繰り返す。

何となく気持ちが落ち着き、
普段聞くことのない虫の音がやけに鮮明に聴こえてきたりするから不思議です。

仕事をしていても休日でダラダラしていても、
頭のなかだけはいつも忙しい私ですが、
こんなに清々しく静かな時間を過ごせるんだ!
と、新たな自分の発見をしました。

私達を快く受け入れてくださった城満寺の皆さん、

そして城満寺を囲む豊かな自然環境。。。

いつもの何気ない、呼吸や、食事に対して感謝を感じられる体験でした。